ボート免許取得法>船を買ったら、自動車と一緒、万一にそなえ保険に入りましょう



小型船舶(20トン未満の船舶)の内、旅客船や
遊漁船などの営業用の船舶には「船客障害賠償責任保険」
「遊魚船業者総合保険」があり、また漁船には
「漁船保険」などがあり、ほぼ強制的に加入が義務
付けられていますが、ヨット、モーターボートには
強制保険制度がないので任意に保険加入しなければ
なりません。

想定しうる危険に対しての保険としては、次のような
ものがあります。
・船体保険
・賠償責任保険
・搭乗者傷害保険
・捜索救助費用保険

現在、これらの保険を組み合わせて、利用されている
一般的な保険としては「ヨット・モータボート(YM)
総合保険」と「プレジャーボート(PB)責任・総合
保険」があります。

・YM総合保険
 マリーナやボート販売店(保険代理店業務を行って
 いる)で加入することができます。
 船体保険と賠償責任保険を基本契約とし、搭乗者傷害
 保険と捜索救助費用保険を特約として組み合わせる
 ことができます。

・PB責任・総合保険
 漁船を対象に保険を提供してきた全国の漁船保険組合
 と保険会社が提携して提供している保険で、漁船保険
 組合の窓口で加入することができます。
 
マリーナや漁港によっては、保険加入を契約条件に入れて
いるところもあり、ボートオーナーとしての責任として
加入が望ましいでしょう。
 

ボート免許取得法

トップページ
ボート免許はどんなのがあるの?クルーザーに必要な免許は?
セレブの象徴のクルーザーって?ボートの種類ってどんなのがあるの?
車の免許取得との違いは?講習会とかあるの?教習所みないなもの?
どれくらい費用が必要?どれくらいの期間で取得できる?
筆記試験会場と実技試験会場には相関関係あります
学科試験ってどんなの?合格ラインはどれくらい?
身体検査には何がある?合格基準は?
実技試験のコツ!試験日心得っていっても誰でもできる常識です。
実技試験のコツ!まずは試験のながれ
実技試験のコツ!操船はたいして難しくありません!
実技試験のコツ!必ず出ます!試験日当日に調べておくこと
実技試験のコツ!かなり重要!口述問題
実技試験のコツ!安全確認は大きな声ではっきりと
実技試験のコツ!絶対重要!覚えておいて損はないロープ結び
実技試験のコツ!実技試験艇への乗船・下船の方法
実技試験のコツ!実技試験艇へ操縦姿勢
実技試験のコツ!リモコンレバーの操作方法
実技試験のコツ!機関始動〜暖気運転
実技試験のコツ!解らん方法〜操縦性能確認
実技試験のコツ!操船その1直進の方法
実技試験のコツ!操船その2変針の方法
実技試験のコツ!操船その3蛇行の方法
実技試験のコツ!操船その4人命救助の方法
実技試験のコツ!操船その5後進の方法
実技試験のコツ!操船その6停船の方法
実技試験のコツ!操船その7着岸の方法
実技試験のコツ!操船その7離岸の方法
実技試験のコツ!一番難しいのは?といっても点数も甘くなるし大丈夫
私の体験談!講習会でこんな教官いました!
私の体験談!実技試験の後は女の子結構いて和気あいあい!
マイボートがあればセレブの仲間入り!ボートを所有するには?
船を買ったら、船の保管はどうしたらいいの?
船を買ったら、車検みたいなのあるの?
船を買ったら、車検みたいなのあるの?検査内容
船を買ったら、車検みたいなのあるの?検査申請
船を買ったら、自動車と一緒、万一にそなえ保険に入りましょう
付録!これだけでも何が何でも覚えよう!実際に出た口述問題例1
付録!これだけでも何が何でも覚えよう!実際に出た口述問題例2
付録!これだけでも何が何でも覚えよう!実際に出た口述問題例3
付録!これだけでも何が何でも覚えよう!実際に出た口述問題例4
付録!これだけでも何が何でも覚えよう!実際に出た口述問題例5

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system